HOME > 令和4年度香美市出前公開講座 第2回開催!
令和4年度香美市出前公開講座 第2回開催!
【令和4年度香美市出前公開講座 第2回開催!】
(6月25日(土)10:00〜12:00 龍河洞 山繁屋本店)
香美市で第2回目となる出前公開講座を開催しました!
第2回講師は、高知大学人文社会科学部 准教授 宮里 修 先生です。
「龍河洞洞穴遺跡の時代」をテーマに講演いただきました。
前回と同じく龍河洞をテーマにしたものでしたが、今回は考古学からみた龍河洞の歴史を紐解いていきました。
龍河洞の出口付近にある洞穴遺跡では弥生土器や石器など多くの出土品があったとのこと。
当時の人々が龍河洞で暮らしをしていたことがわかるもので聴講されている方々も非常に興味深く聴いておられました。
講演終了後は実際に龍河洞内部と博物館へ入り、宮里先生の解説を聴きながら見学をおこないました。
ここで人が住んでいたのかと思うと一体どんな生活していたのか、より一層想像が膨らんだのではないでしょうか。
◎第3回のお知らせ
7月2日(土)10:30〜 猪野々集会所
講師:高知大学人文社会科学部教授 田鎖 数馬 先生
「パンの会に参加した作家たち―木下杢太郎、吉井勇、谷崎潤一郎」
イベント報告
- 高知大学「地域×国際」セミナー(2月11日(土))を開催しました!
- 令和4年度四万十町出前公開講座 今年度も無事に終了!
- 令和4年度四万十市出前公開講座 今年度も無事に終了!
- 令和4年度大月町出前公開講座 今年度も無事に終了!
- 令和4年度四万十市出前公開講座 第2回開催!
- 令和4年度大月町出前公開講座 第3回開催!
- 令和4年度大月町出前公開講座 第2回開催!
- 令和4年度四万十市出前公開講座を開講しました!
- 令和4年度四万十町出前公開講座 第2回開催!
- 令和4年度高知大学出前公開講座(大月町)を開講しました!
- 令和4年度高知大学出前公開講座(四万十町)を開講しました!
- 令和4年度佐川町出前公開講座 今年度も無事に終了!
- 令和4年度佐川町出前公開講座 第2回開催!
- 令和4年度高知大学出前公開講座(佐川町)を開講しました!
- 令和4年度北川村出前公開講座 今年度も無事に終了!
- 令和4年度北川村出前公開講座 第2回開催!
- 令和4年度高知大学出前公開講座(北川村)を開講しました!
- 令和4年度大豊町出前公開講座 盛況のうちに終了!
- えんむすび隊 in 高知こどもの図書館(10月16日(日))を開催しました!
- 令和4年度大豊町出前公開講座 第4回開催!
- 令和4年度大豊町出前公開講座 第3回開催!
- えんむすび隊 in 高知こどもの図書館(10月9日(日))を開催しました!
- 令和4年度芸西村出前公開講座 盛況のうちに終了!
- 令和4年度芸西村出前公開講座 第2回開催!
- 令和4年度大豊町出前公開講座 第2回開催!
- 令和4年度高知大学出前公開講座(芸西村)を開講しました!
- 令和4年度香美市出前公開講座 盛況のうちに終了!
- 令和4年度香美市出前公開講座 第2回開催!
- 令和4年度高知大学出前公開講座(香美市)を開講しました!
- 第3回目開催! 平成30年度高知大学まちづくり塾
- 第2回目開催! 平成30年度高知大学まちづくり塾
- 平成30年度高知大学まちづくり塾開講!
- 令和2年度四万十町出前公開講座 盛況のうちに終了!!
- 令和2年度四万十町出前公開講座 第2回開催!!
- 令和2年度高知大学出前公開講座(四万十町)を開講しました!
- 令和2年度大月町出前公開講座 盛況のうちに終了!!
- 令和2年度大月町出前公開講座 第2回開催!!
- 令和2年度高知大学出前公開講座(大月町)を開講しました!
- 令和2年度高知大学出前公開講座(佐川町)を開講しました!
- 令和2年度佐川町出前公開講座 第2回開催!!
- 令和2年度佐川町出前公開講座 盛況のうちに終了!!
- 令和2年度高知大学出前公開講座(宿毛市)を開講しました!
- 令和2年度宿毛市出前公開講座 盛況のうちに終了!!
- 令和2年度宿毛市出前公開講座 第3回開催!!
- 令和2年度宿毛市出前公開講座 第2回開催!!
- 令和2年度高知大学出前公開講座(四万十市)を開講しました!
- 令和2年度四万十市出前公開講座 盛況のうちに終了!!
- 令和2年度四万十市出前公開講座 第2回開催!!
- 令和2年度大豊町出前公開講座 盛況のうちに終了!!
- 令和2年度高知大学出前公開講座(大豊町)第3回開催!!
- 令和2年度大豊町出前公開講座 第2回開催!!
- 令和2年度高知大学出前公開講座(大豊町)を開講しました!